2023年6月25日 〜 2023年6月30日
アメリカ−ハワイに家族で旅行に行ってきました。
父の素敵な御友人のおかげもあり、素敵な景色に出会えました。
THANK YOU SO MUCH!
![]() |
青い海と青い空 | ハワイに来て何が驚いたって、海がとてつもなく青くて、
とてつもなく空が青いことだ。もうただただ驚いた。その青さには圧倒される。
この生き生きとした青には吃驚するしかなかった。 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
ワイキキの海 |
青く爽やかな海が広がる…。青い、青い、青い…。素敵な海の景色が広がるのだ。 とにかく青く、美しい…。空も青くて、海も青くて、どこまでも、綺麗だ。 そして、漂う空気がどこか花のようにほんのり微かに優しく甘い。 深呼吸を何度もしたくなる、さらりと美味しい空気である。これは本当に独特である。 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
丘の上より |
ワイキキの海から離れて、丘に登ってみた。広々と街が見える。遠くにワイキキの海が見え、そしてダイヤモンドヘッド
も見える。 この日は、風が少々強くふいていたこともあり、少々ひんやりとしていましたが、爽やかな空気が気持ちいい。 ハワイは常夏の国というイメージがあるが、実は夏場で高くても気温は31度ぐらいだそうな。意外だ…。 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
ハワイのパリ |
パリといっても、フランスのパリ(PARIS)ではない。ハワイのパリ(PALI)なのだ。
ここは怖かった…。 台風みたいな風が吹きすさぶところだ。かなり強い…。 もう容赦なくビュウビュウ吹きまくる…。ちなみに、ハワイ語で「パリ」は「崖」の意味である。 ここは、1795年カメハメハ大王がハワイ全島を制覇するための最後の戦いが繰り広げられて場所としても知られている。 |
![]() |
![]() |
![]() | 朝ごはん | そのまま、朝ごはんである。一番左が一見ラーメンに見えるが、ラーメンではない。サイミンである。 これが独特の味でどこか懐かしい味がする。これがまた形容しがたいのだがラーメンに似ているが 、けっしてラーメンの味ではない。 ちなみに真ん中はベーコンオムレスとご飯のセット、右はサーモンとご飯(玄米)のセットである。 |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
ハワイのジャングル!? |
車窓から見た森林の様子なのだが、ジャングルといったほうが近い表現だと思う。ということでジャングルだ。(おい) なんていうか、ワイルドにわさわさと巨大な植物が犇めいているというか…。温暖な気候とたっぷりな降水量で、 植物はのびのびと育ち放題というところか。とにかく凄く高く、凄く大きく…。ちなみに近くにハイキングコースもあり、 自然をワイルドに満喫するのに適した道となっている。 |